企業参謀 大前研一|経営ノート

企業参謀 戦略的思考とは、ものの本質を考える スッキリ好き ものの本質を考える ものの本質を考える時の、問題に取り組む姿勢と方法は「設問のしかたを解決策志向的に行うこと」である。個人的には、正しい質問ができれば正しい答えの80%は出ていると考え…

経営者に贈る5つの質問 P.F.ドラッカー|経営ノート

経営者に贈る5つの質問 質問1.われわれのミッションは何か スッキリ大好き What is our Mission? 「世のため人のため」 私が働いている理由は、この一点を実現するためである。そんな私にとって、ドラッカー師匠の次の一言はすごく納得ができる。 組織はす…

戦略プロフェッショナル 三枝匡|経営ノート

戦略プロフェッショナル 戦略ノート-戦略はシンプルか スッキリ好き 戦略は本当に実行可能か。 立てられた事業戦略がいくら正論であっても、それを実行できなければ意味はない。意味がなければまだましで、有害になることもあるので厄介だ。私が好きで使って…

マイケル・ポーターの競争戦略 ジョアン・マグレッタ|経営ノート

マイケル・ポーターの戦略理論 トレードオフ スッキリ好き 戦略には選択が必要不可欠。 競争優位を得るには、競合他社と異なる選択をすること、つまりトレードオフを行うことが欠かせない。 まったくその通りで、これは決断するということにつながる。結局、…

ジョブ理論 クレイトン・M・クリステンセン|経営ノート

ジョブ理論 ジョブ・ハンティング スッキリ好き ジョブを発見する。 ジョブ理論は、少数の変数から答えを導く公式ではなく、複数の切り口と機能をもった統合ツールである。ある状況下で顧客に何かを選択させる複合したニーズの本質を解き明かす。 ジョブはい…

良い戦略、悪い戦略 リチャード・P・ルメルト|経営ノート

良い戦略、悪い戦略 ダイナミクス スッキリ好き キーワードは「うねり」 変化のうねりは、外からやってきてうねり自体を起こすことや予測することは不可能だ。とにかく過去と現在に目を凝らして、観察をすること。 数えきれないほどの変化とそれに対する調整…

経営ノートのはじまり

経営に興味をもちはじめたのは、いつ頃からだったか。 働き始めたころから漠然と「経営が企業の寿命を決めているな」と考えるようになっていた。 少し自分の話を。 大学を卒業したのが2000年。日本の企業が、積極的に新卒を採用しなかった時期。そのまま新卒…